
ここ数カ月、新型コロナウイルス関連の助成金、補助金の検索の為に香川県のホームページへアクセスする機会が多く続いています。
ふと、なんとなく面白半分で検索ワードに「日本一」と入れてみました。
結果はだいたい皆さんの予想通りです。
香川県の日本一
www.pref.kagawa.lg.jp
かがわ豆知識|かがわ県企業立地NAVI
日本一小さな県から大きな未来へ。ぜひ香川を新たな挑戦の地にお選びください
香川県は日本一面積が小さい県ですが、さまざまな日本一を誇っています。
香川県のナンバーワンやオンリーワンのデータから、豊かな香川の暮らしが見えてきませんか。






「豊かな香川の暮らし」?!
豊かな香川の暮らし・・・
豊かな香川の暮らし・・・
豊かな・・・
すみません。コロナ不況の中では検索するタイミングが悪すぎました。
残念ながら今の私には感じる力がないようです。
その他の日本一もご紹介します
fa-bookmark-o日本一大きなため池 満濃池
fa-bookmark-oギネス認定の世界一狭い海峡 土渕海峡


fa-bookmark-o日本一営業日数の少ない駅 JR津島ノ宮駅(1年間に2日しか営業しない)
fa-bookmark-o世界一?大きなお金 銭形砂絵


fa-bookmark-o末盆栽の産地に日本で初めて建立 盆栽神社
fa-bookmark-o世界唯一の“石琴” サヌカイト


fa-bookmark-o2.7㎞のアーケード 日本一の商店街
fa-bookmark-o日本一紅いミカン 温州ミカンの小原(おばら)紅早生(べにわせ)


fa-bookmark-o5年に一度開催される全国和牛能力共進会肉牛の部で、三豊市三野町のオリーブ牛生産者塩田清勝さんの出品牛「津島安福」が「脂肪の質賞」を受賞

さらに細かい日本一
☆ここで豆知識を一つご紹介します。
「豊かな香川の暮らし」?!
の?!ですが、
「?!」 と 「!?」 のどちらをよく使いますか?
日本語としてはどちらも正式に規定されていないそうです。
そのため、どちらが正しいということも間違っているということもないそうです。
人によってこっちが正しいと信じている方を使っているというのが現状だそうです。
?(疑問符)疑問に思った後に!(感嘆符)驚くか、
!(感嘆符)驚いた後に?(疑問符)驚くか。
今回の本文中では先に疑問に感じたので「?!」を使用してみました。