塾の先生に「そろばんおすすめ派」と「おすすめしない派」がいるのはなぜでしょう

そろばん学習をおすすめしない学習塾の先生がいます。

 

「そろばん3級に合格しました、しかし役に立ちませんでした」

 

という塾の先生がいますが、簡単に信用してはいけません。

 

 

理由を説明します

 

「そろばん3級に合格しました、しかし役に立ちませんでした」の発言から推測されること

 

この方は

【そろばん先行型】

の教室に通っていた可能性が濃厚です。

 

【暗算先行型】

の教室に通っていたなら、

「そろばん3級に合格しました、しかし役に立ちませんでした」

という表現にはなりません。不自然です。

 

 

世の中にはさまざまなタイプのそろばん教室があります。

 

【そろばん教室A】

そろばん3級合格 暗算3級合格

 

 

【そろばん教室B】

そろばん3級合格 暗算二段合格

 

 

同じそろばん学習でも、AとBの教室では、そろばんと暗算の進級に違いがあります。

 

A教室では、そろばん3級に合格した生徒が、暗算3級にとどまっています。

 

B教室のような【暗算先行型】の教室では、そろばん3級に合格した生徒が暗算有段者となっています。

少なくとも、私の教室では自然なことです。

そして、そういう教室は探せばいくらでもあります。

 

 

暗算有段者であれば「私はそろばん3級に合格したが、そろばんは役に立たない」という言い方にはなりません。

「暗算段位に合格したが、そろばん教室で得た暗算力は役に立たない」

という言い方になるはずです。

 

しかし、現実には暗算段位の計算力が、算数の勉強に役に立たないことはあり得ません。

 

だから私はこの発言が不自然であると述べました。

 

したがって冒頭の先生は【そろばん先行型】の教室に通ってしまったために、「そろばん式暗算」の素晴らしさを体験することなく、他の学習に移行していった可能性が濃厚なのです。

 

「役に立つ」そろばん学習を求める皆様は、ぜひ【暗算先行型】の教室をお選びください。

 

ちなみに、タブレット学習やフラッシュ暗算のある・なしは、教室の良し悪しの判断とは関係ありませんのでご注意ください。

どうしても気になる場合は、タブレット学習やフラッシュ暗算が「ある理由」「ない理由」について教室の先生にお尋ねしてみてください。

良い教室であれば、それなりのお考えがあって運営されているはずです。

 

皆さまが、よいそろばん教室と出会えることをお祈り申し上げます。

 

 

さくらぷりんと
おすすめの記事