
おはようございます。
アールズスタッフのRです。
ちょっとした感覚を、皆さんはどう扱っていますか?
「ん?何かいつもと違うなあ。ま、えっか!」
これは、日常ありありの事かもしれません。
違和感、ですよね。
既に、わかる域に到達している方も多いかと思いますが、
私は、なかなか時間がかかりました。
「気のせいだ」とか、「考え過ぎ」という言葉に流されて
来たからかもしれません。
違和感、これって意外と大事。
違和感って、一瞬しか感じとれない事が多くないですか?
「あれ?」と思ったとしても、何やかんやしてたら忘れてしまう。
そして、その後起きた事で
「あ、あの違和感や。」
と思い返した事ありませんか?
色々、大きくなる前に食い止められる事はあったかも、というのは、感じた違和感にヒントがあるかもしれません。
「心地よさ」
に感覚を取り戻してみるのは大切ですね。