娘日記 【嫁ブログ】YouTubeで折り紙〔114〕 朝起きたらシリーズです。 今朝のこと。 いつものように朝の仕事をしようと机に向かうと、机の上がえらいことになっていました。 修正ペンのマジックインク「ホワイト・WhiteSR 1.2mm 細字」で机がぐちゃぐちゃ汚れていました。 「おっと~! これは・・・ いかがいたしましょうか・・・」 しばらく汚れをどう落とそう...
娘日記 【嫁ブログ】穏やかな娘〔109〕 3カ月ぶりに高松駅駐輪場の更新に行ってきました。 その流れで、秋晴れの爽やかなサンポートの海を娘とお散歩してきました。 行きの車から終始穏やかだった娘とならお散歩もできそうな気がしたからです。 「Sちゃん、海に来たよ。ほら、あそこ、波がバッシャ-ン、バッシャ-ンってなってるよ」 けれども娘は海には全く興味を示しませ...
娘日記 【嫁ブログ】娘の先生方〔102〕 ピンポーン♪ PM5時ごろ、娘がC教室の先生の送迎車で帰ってきました。 私「お帰り~、今日もよく頑張ったね~、えらいよ~、えらいよ~」 娘 片方の足でもう片方の足の靴をグイグイ押して靴を脱ぎました。もう片方の靴は振り落として脱いでいます。 そして、「おんぶ~!」 私「はいはい、よいしょっと。先生、すみません、ハ...
娘日記 【嫁ブログ】ダメ期〔099〕 こんにちは。 しばらく中途半端なお休みを頂いておりました「嫁ブログ」ですが、 そろそろ不定期ではありますが、更新させて頂きますので お時間がありましたら是非お立ち寄りください。 一年前 娘「からあげ いる」 私「ハイハイ」 娘「たいフライ いる」 私「ハイハイ」 娘「おちゃ」 私「ハイハイ」 娘「チーズ」 私「...
娘日記 【嫁ブログ・号外2】勉強する娘〔095〕 娘がデイサービスのC教室に放課後通っていることは、これまで何度かブログ内でもお話させて頂きました。 先日、その教室からの娘の帰宅時に、 新しく同教室の他所から移動されてきたという先生にご挨拶を頂きました。 その先生は娘を大変褒めてくださいました。 何をお褒め頂いたかと言うと、 ① 折り紙が大変上手である。 ② お絵...
娘日記 【嫁ブログ】大泣き〔089〕 娘とまた金倉公園へちょうちょ狩りに行ってきました。 ここんとこ、連日です。 本日は快晴で朝からイケる気はしていました。 そして、本日は高松にある香川総合リハビリテーションセンターの歯科の予約日でもありました。 保育所時代は診察台に全身固められての検診や治療でしたが、ここ最近は自らすすんで診察台に上がれるようになってきま...
娘日記 【嫁ブログ】ギンイチモンジセセリ〔085〕 ギンイチモンジセセリ これ、野菜の名前ではありません。 娘の通っている学校の校長先生は生物がご専門だそうです。 ですが、校内に巨大なムカデが出た際に 「生物が専門だからと言って全ての生き物が得意と言うわけではないよ!」 と、いい感じにお逃げになったそうです♪(逆になんか面白いですね) 仕方がないので2名くらいの先生...
おすすめ本 【恐竜好き集まれ】娘の本棚から恐竜図鑑を取り出したらすごい量でした【おすすめ7冊】 娘の本棚には、のべ約100冊にのぼる恐竜関連本があります。 「のべ」と言ったのは、同じ図鑑が2冊あったりするからです。 なぜ、同じ図鑑が2冊あるのか。 下の娘にとって、図鑑は消耗品であり、工作の材料だからです。 全国の図鑑愛好家の皆様の中には、お気を悪くされた方もいらっしゃるでしょうが、平にご容赦ください...
娘日記 【嫁ブログ】秋のちょうちょ〔079〕 町の秋祭りの準着を始めている光景の中をてくてく歩いて、母子でまたちょうちょ狩りに出かけました。 金倉公園もすっかり秋です。 夏の名残にでっかい"ジョロウグモ"のクモの巣が、桜の木の枝や高さのある草むらのあっちこっちに張り巡らされていて、抜いた草でクモの巣を払いながらのちょうちょ狩りでした。 春の時と全然違って娘は静...
娘日記 【嫁ブログ】昔の小ネタ原稿発見〔051〕 最近知ってビビってしまったのですが、世の中にはブログランキングというものがあるらしいです。 昔の「カリスマ美容師」や「カリスマモデル」のように「人気ブロガー」というピラミッドの頂点に君臨する人たちがいるようです。 生来の臆病者の私にはちょっと光強めの世界でだいぶ怖いですね。 プロ級のその道の技を持った人たちや、掲載され...
娘日記 【嫁ブログ】娘の才能〔052〕 誠に申し訳ございません。先にお詫びしておきます。 いつも下の娘の話ばかりしているどうしようもない親バカの母親ですが、 今日のお話は上の娘の「親バカ」話です。 上の娘が中学生の頃、人間関係に苦しんでいた娘は部活の顧問の先生宛に文章で気持ちを綴りました。 はっきり言って典型的な口下手な娘はよく人から誤解を受けます。 ...
娘日記 【嫁ブログ】また泣いている・後編〔040〕 前回、8月6日に近所の金倉公園にちょうちょ狩りに行ったお話をさせて頂きました。 本日はその続きです。 アゲハチョウがいなかった 残念ながらその日はシジミチョウとシロチョウしか捕れませんでした。 わりとたくさん捕れましたが、娘は泣きました。 アゲハチョウがいなかった。 アオスジアゲハが捕れなかった。 ということらしいで...