幼児・小学生・中学生
アールズ国語そろばん教室
HOME
指導方針
幼児
そろばん
国語
塾長ブログ
お知らせ・日程・料金表
お問い合わせ
アールズ国語そろばん教室
HOME
指導方針
幼児
そろばん
国語
塾長ブログ
お知らせ・日程・料金表
お問い合わせ
HOME
指導方針
幼児
そろばん
国語
塾長ブログ
お知らせ・日程・料金表
お問い合わせ
ホーム
お知らせ
【保護者の皆様へ】3月の予定表
お知らせ
【保護者の皆様へ】3月の予定表
3月の教室予定
3月29日~4月2日は春休みをいただきます。
さくらぷりんと
おすすめの記事
おすすめ本
命と脳
西田文郎著『命と脳』を読了しました。 とてもよかったです。私が読むべき本でした。 本の内容をすべて教室に取り込むことはできませんが、私自身...
お知らせ
【保護者の皆様へ】3月の予定表
3月の予定表 3月20日は祝日ですが、検定試験に配慮し授業を行います。 3月28~31日は教室を休みます。教室の清掃と整理整頓をいたします...
きっちゃてん
私の考える「読み書きそろばん」
私が考える「読み書きそろばん」教室の要件とは以下の通りです。 ① 素読を取り入れた国語指導を行う ② そろばん指導を行う ③ 昔の寺子屋風の...
その他
指導法・考え方など 記事一覧
指導法・考え方・勉強法 国語についての記事 算数・そろばんについての記事...
きっちゃてん
読み書きそろばんを行う理由 第6回 魂
さて、「意味理解の後回し」に対する批判への反論はこれくらいにして、ここでは素読がもたらす別のメリットについてご説明します。 素読を指導する...
そろばん・算数
そろばん10級で勉強すること
最近の私の教室では、そろばん10級は 「気がついたら通り過ぎていた級」 になります。 そろばん10級では、2けたの見取算を習います。 「1...
お知らせ
料金・スケジュール・お知らせ
料金 https://rs-shingakusha.com/blog/%e6%96%99%e9%87%91%e8%a1%a8/ スケジュール...
その他
きっちゃてん
こちらでは、教室やお勉強以外の記事をまとめています。...
子を持って知る親の恩
虎穴に入らずんば虎子を得ず
弘法も筆の誤り
好事門を出でず悪事千里を行く
孝行のしたい時分に親はなし
塾長自己紹介
気が付いたら、この仕事を始めて30年以上になります。
朝起きて教材を作成し、午後は教室で生徒に勉強を教える毎日です。
縁あって私の教室に通ってくれた生徒には、一人残らず力を伸ばしてもらう決意で指導しています。
教室での学習指導を通して、
課題と誠実に向き合い、努力を楽しむことを学んでほしいとねがっています
最近の投稿
【保護者の皆様へ】11月のスケジュール
2025年10月20日
【保護者の皆様へ】10月のスケジュール
2025年9月19日
ご質問ありがとうございます。お答えします。その4 3人の先生が答えます
2025年8月31日
塩麴
2025年8月31日
そろばんを習うと頭がよくなる本当の理由
2025年8月23日
ご質問ありがとうございます。お答えします。その3 ことわざ・故事成語・四字熟語
2025年8月23日
【保護者の皆様へ】9月のスケジュールとお知らせ
2025年8月18日
お盆の暇つぶしにいかがですか(個人的おすすめYouTube動画9選)
2025年8月3日
ご質問ありがとうございます。お答えします。その2 文章題
2025年7月25日
ご質問ありがとうございます。お答えします。その1 算数とそろばん
2025年7月25日
カテゴリー
おすすめ本
お知らせ
きっちゃてん
その他
そろばん・算数
中学生
作文・読書感想文
国語
指導法・勉強法
授業風景切り抜き
読み書きそろばん
食と健康
サイト内検索