幼児・中学生・小学生
アールズ国語そろばん教室
HOME
指導方針
幼児
そろばん
国語
塾長ブログ
お知らせ・日程・料金表
お問い合わせ
アールズ国語そろばん教室
HOME
指導方針
幼児
そろばん
国語
塾長ブログ
お知らせ・日程・料金表
お問い合わせ
HOME
指導方針
幼児
そろばん
国語
塾長ブログ
お知らせ・日程・料金表
お問い合わせ
ホーム
お知らせ
【保護者の皆様へ】4月のスケジュールとお知らせ
お知らせ
【保護者の皆様へ】4月のスケジュールとお知らせ
4月のスケジュール
4月7日 香川県珠算選手権大会(マルタス)
お知らせ
今回は、紙でお配りいたします。
さくらぷりんと
おすすめの記事
作文・読書感想文
作文・読書感想文特設ページ
作文・読書感想文についての記事一覧です。 『10分で読める名作』で読書感想文 6年生 https://rs-shingakusha.com/...
きっちゃてん
【祝】1万PV/日 達成【祝】
2020年4月に細々と始めたさくらぷりんとですが、 昨日、ついに 10000PV/日 を達成しました。 始めた頃は、こんな数字を達成できるな...
国語
雪山偈といろは歌~「令和往来」完成に寄せて~
お釈迦様が悟りを開くお話が『涅槃経(ねはんきょう)』(仏教の経典)の中にあります。 その中の「雪山偈(せっせんげ)」(経典の一部)と言われる...
お知らせ
【保護者の皆様へ】5月のスケジュール
5月のスケジュール 注1)5月1日は山本先生がお休みになります。 注2)検定申し込みの締め切りは5月8日(月)となっております。...
お知らせ
【保護者の皆様へ】3月の予定表
3月の教室予定 3月29日~4月2日は春休みをいただきます。 ...
お知らせ
第41回 香川県珠算競技大会結果
12月11日にマルタスで珠算競技大会が行われました。 私の教室からは5名が出場して、4席入賞しました。 入賞した皆さんおめでとうございます!...
お知らせ
【保護者の皆様へ】2月のスケジュール
11日(火)あんざんコンクール 13:00~16:30〔マルタス〕 23日(日)全珠連香川県支部総会及び講習会のため、教室はお休みです。...
お知らせ
【保護者の皆様へ】3月の予定表
3月の予定表 検定試験について 例年3月の検定試験は通常より2週間早く実施されます。 検定試験の申し込み締め切りは2月27日(火)となってお...
3年生1学期 漢字50問テストの攻略プリント
新・中学漢字 一覧
新・中3漢字プリント(M)
足長手長(むかしばなしワーク・物語の読解)
三枚のお札(むかしばなしワーク・物語の読解)
塾長自己紹介
気が付いたら、この仕事を始めて30年以上になります。
朝起きて教材を作成し、午後は教室で生徒に勉強を教える毎日です。
縁あって私の教室に通ってくれた生徒には、一人残らず力を伸ばしてもらう決意で指導しています。
教室での学習指導を通して、
課題と誠実に向き合い、努力を楽しむことを学んでほしいとねがっています
最近の投稿
【保護者の皆様へ】7月のスケジュール
2025年6月19日
【保護者の皆様へ】6月のスケジュール
2025年5月19日
令和7年5月のある日の教室風景
2025年5月17日
『蜘蛛の糸』で読書感想文を書きましょう
2025年5月6日
サカナクションの『怪獣』を国語の先生が解説してみた←冒頭第1連で力尽きた・・・・・・
2025年5月6日
浜崎洋介先生に学び教育を考える 第3回 内的自己・外的自己と教育
2025年5月5日
浜崎洋介先生に学び教育を考える 第2回 日本人としての内的自己
2025年5月5日
浜崎洋介先生に学び教育を考える 第1回 内的自己と外的自己
2025年5月5日
認知バイアスと飛行機雲
2025年5月5日
アールズはなぜ、随時制を採用しているのか
2025年5月1日
カテゴリー
おすすめ本
お知らせ
きっちゃてん
その他
そろばん・算数
中学生
作文・読書感想文
国語
指導法・勉強法
授業風景切り抜き
読み書きそろばん
サイト内検索