きっちゃてん 断捨離をしたら頭がすっきりした話 皆さまよい夏休みをお過ごしでしょうか。 今日は表題の通り、たいしたお話ではありません。 しかし、どうしてもお伝えしたかったのでこの記事を書いております。 整理整頓するのではなく「捨てる」 本屋さんへ行くと、整理整頓や断捨離に関する本が結構ならんでおります。 私はそっち系の本は、タイトルや目次だけ見るのがも...
きっちゃてん 【追伸】栄一さんと一人さん 追伸です https://rs-shingakusha.com/blog/2021/06/04/%e6%a0%84%e4%b8%80%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%a8%e4%b8%80%e4%ba%ba%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%80%e6%b8%8b%e6%b2%a2%e6%...
きっちゃてん 【比べてみると面白い】栄一さんと一人さん #渋沢栄一 #斎藤一人 昨日の記事で斎藤一人さんを紹介させていただきました。 そして今話題の渋沢栄一『論語と算盤』についても、このブログやさくらぷりんとでまとめていますが、 明治を代表する実業家渋沢栄一さんと納税日本一の斎藤一人さんを比べると実に面白いので今日はそのお話です。 相違点 栄一さん ・釈迦もキリストも信じない。なぜなら、奇跡なん...
おすすめ本 天国言葉と地獄言葉 #斎藤一人 斎藤一人さんをご存じの方も多いと思います。 Youtubeにも沢山の動画があって、聞くと面白いだけでなく、とても勉強になり、幸せに生きるための考え方を学ぶことができます。 斎藤一人さんがお話をするとき、冒頭で 「この話は、信じなくていいです」 と言っているのをよく聞きます。 たしかに、人は死んだらどうなるとか、人は10...
きっちゃてん 明けましておめでとうございます 昨年は、コロナのおかげで散々な一年になりました。 新しい年を迎えるにあたり、心機一転し、気持ちがスカッとするようなことはないものかと思っていたところ。 嫁にこんな提案をされました。 「初日の出を撮影して、タブレットやスマホの待ち受けにしましょう」 よし来たということで、元旦の朝に早起きして撮ってまいりました。 この...