そろばんを習うことのメリットは、いろいろな言葉で語ることができます。
実際にそろばんを習っている生徒に、実感を聞いてみてはどうだろうと思い、何人かの生徒にインタビューしてみました。
5年以上習っている生徒、
習い始めてまだ3年以内の生徒、
段位を持っている生徒、
まだまだこれから上級を目指す生徒、
なるべくいろいろな生徒に話を聞いてみました。
なお、本人特定を避けるため、登場人物はすべて「アニマル化」させていただきました。
では、いってみましょう。
もくじ
「もしそろばんを習っていなかったら……」 生徒にインタビューしてみた
Tくんの場合
珠算歴4年 暗算初段 小学校中学年
それで速くできる。それと、算数のテストは90点以下はとってない、ほぼ100点。
他の人も習った方がいい。
Kくんの場合
珠算歴6年 暗算3段 小学校中学年
学校のテストは、算数以外も100とか90ばっかり。
友達にめっちゃおいぬかされていたと思う
Sくんの場合
おれクラスで一番速いし。
算数は得意で、テストはいっつも90点以上。
それと、計算が遅すぎて、
テストの点が80以下になってしまうと思う。
Eさんの場合
授業で計算ぱぱっとできるので「やったー」ってなる。
あと、計算で補助計算をしなくても答えが出る。小学校のとき算数めちゃめちゃよかった。
そろばん習って、なんでか分からんけど国語もよくなった。
あんなめんどくさい補助計算をやっていたんだろうと思う。それと、勉強苦手になっていたと思う。
Mさんの場合
珠算歴4年 暗算2級 中学生
指で数えてたのが、そろばんを習ってから楽になった。
算数はそろばんを習いだしてから90点以上とれるようになった。
全部計算をひっ算でやて、超遅くて。
今のような成績は無理。
Aくんの場合
珠算歴8年 暗算7段 中学生
(年長さんで入会)
ていうか最初から楽だった
勉強は下っ端だったと思う
計算が速いことで自信がついて
勉強ができるようになった
丸亀高校とか坂出高校とか
Yさんの場合
習う前は困ってた。
計算間違い多いし、時間かかるし。
今は速くなってよかった。
前は筆算を多用していたけど、
今は簡単な計算なら見たらすぐに答えが分かるので便利。
Rくんの場合
珠算歴6年 暗算5段 小学校高学年
授業でよく発表できるようになったので、
まあ損ではなかったと思う。習ってない人は、テストとかで点数勝負するときに
計算で落とす人がいるので
そこで差ができるのかなと思う。
「もしそろばんを習っていなかったら」インタビューまとめ
算数・数学は計算力が高ければ優位に立てる
算数・数学が本当の意味で得意になるためには、計算力だけでは不十分です。
私の教室にも、「計算は得意だけど、文章題が苦手」という生徒はいます。
しかし、インタビューを見て分かるように、計算が速いことで算数・数学の自信をつけ、
その自信をバネにして算数を得意教科にしている生徒が多いことが分かります。
さらに、その算数の自信が、他の教科にも好影響を及ぼしていることが、
生徒の言葉の端々からうかがえます。
もしそろばんを習っていなかったら
「もしそろばんを習っていなかったら」という質問には、
多くの生徒が
「勉強が苦手になっていたと思う」
という意味の答えをしています。
これこそが、そろばん教室の存在意義を示しているのではないでしょうか。
いろいろな生徒へのインタビューを通じ、
なんだか自分が一番励まされたような気がいたしました。
今後も、一人でも多くの生徒に計算力を身に付けてもらい、勉強好きになってもらいたい。
そんな決意の改まる経験でした。
教室へのお問い合わせはこちらからどうぞ(無料体験学習随時募集中)