中学生 いい感じに成績が上がっている現象!? 先日、私の教室の中学生の成績が上がった話をさせていただきました。 https://rs-shingakusha.com/blog/%e6%95%b0%e5%ad%97%e3%82%92%e8%bf%bd%e3%81%84%e3%81%8b%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%8...
中学生 数字を追いかけないのに成績が上がる話 先日の「断食」の記事でも書きましたが、最近になって中学生が一気に増えました。 中学生には普段から 人と比べない 数字を追いかけない ということを耳にタコができるくらい言い続けています。 「先生が生徒にそんなことを言ってたら成績が上がるわけがない」 と多くの方がお考えになりそうです。 ふつうは、成績向上に向...
きっちゃてん 中学生が増えたので断食をしました!? 毎年夏休みは、体力勝負の40日間となります。 特に、今年は中学3年生がたくさんいるので、気合が入ります!!!!! おかげさまで、今年は中学部の生徒が多数入会してきました。 ご紹介くださった皆様には心から感謝申し上げます。 ということで、今年の夏休みは万全の体調を整えて臨む必要があります。 体調は腸内環境が大...
中学生 たまには成績の上がる話を 中学生の成績アップの話です 1年1学期中間テストで学年33位だった生徒が学年末テストで学年8位になりました。 成績アップのポイントは社会と数学でした。 1学期中間の時点での学年順位は、社会44位、数学57位でした。これが総合順位の足を引っ張る原因になっていました。 今回の学年末テストでは、それぞれ社会13位、数...