お知らせ 【お知らせ】料金についての事務連絡 少々の変更点がございますので、こちらにてご案内させていただきます。 これまで新入塾時の初回御請求書の下部に記載していた内容をこちらにも掲載いたします。 「お知らせ袋」「御請求書」「月謝袋」の運用のご説明となっております。 ご確認よろしくお願いいたします。 また、毎月発行する御請求書について、不要である場合はお申し付け...
お知らせ 第41回 香川県珠算競技大会結果 12月11日にマルタスで珠算競技大会が行われました。 私の教室からは5名が出場して、4席入賞しました。 入賞した皆さんおめでとうございます! 総合競技 3・4年生の部 3位 1・2年生の部 2位 読み上げ算 3・4年生の部 2位 3位 ...
国語 雪山偈といろは歌~「令和往来」完成に寄せて~ お釈迦様が悟りを開くお話が『涅槃経(ねはんきょう)』(仏教の経典)の中にあります。 その中の「雪山偈(せっせんげ)」(経典の一部)と言われるくだりが以下です。 諸行無常〔しょぎょうはむじょうなり〕 是生滅法〔これしょうめつのほうなり〕 生滅滅已〔しょうめつめっしおわりて〕 寂滅為楽〔じゃくめつをらくとなす〕 雪山偈 ...
作文・読書感想文 昔作った教材発掘【4コマまんが作文】それいけあーるずくん 過去に『作文ワーク』という国語教材を作っておりました。 平成27年のことです。 その中に【4コマまんが作文】があって、 「それいけあーるずくん」というタイトルでシリーズ化しておりました。 ここではその一部を公開します。 せっかくまとめたので、今日から授業に復活させようと思います。 それいけあーるずくん1~10 ...
お知らせ 【保護者の皆様へ】お知らせ・12月と1月の予定表 令和4年12月・令和5年1月の予定表 令和4年12月のお知らせ 昇段を目指す皆様へ 12月より、有段者の時間を設けます。 毎週金曜日の6時50分~7時30分の40分間は、有段者の皆さんのための時間となります。 読上算・読上暗算を中心に、技術向上のための練習をいたします。 追加料金はありません(参加無料)。 入室...
きっちゃてん 塾の先生に「そろばんおすすめ派」と「おすすめしない派」がいるのはなぜでしょう そろばん学習をおすすめしない学習塾の先生がいます。 「そろばん3級に合格しました、しかし役に立ちませんでした」 という塾の先生がいますが、簡単に信用してはいけません。 理由を説明します 「そろばん3級に合格しました、しかし役に立ちませんでした」の発言から推測されること この方は 【そろばん先行型】 の教室に...
きっちゃてん 【お願い】ふわっと始めましょう(^^♪ ピンとくる方と そうでない方がいらっしゃるかとは 思いますが、 前々から思っていたことを ぶっちゃけたいと思います。 「一度始めたら~」という考えについて いざ始めてみたのはいいけど、どうもうまくいかない、自分には向いていないのかもしれない。 ということは、習い事に限らず世の中にはいくらでもあるものです。 そういう...
作文・読書感想文 作文・読書感想文特設ページ 作文・読書感想文についての記事一覧です。 『10分で読める名作』で読書感想文 6年生 https://rs-shingakusha.com/blog/%e3%80%8e%ef%bc%91%ef%bc%90%e5%88%86%e3%81%a7%e8%aa%ad%e3%82%81%e3%82%8b%e5%90%8d%e4%...
お知らせ 香川県あんざんコンクール~Special Stage~ 結果 3月6日にオンライン開催ということで、 マルタスとみとよそろばんの2会場で行われました。 私の教室の入賞者は以下の通りです。 【総合競技】 1年生 2位 2年生 2位・3位 5年生 2位 中学生 優勝 【読上暗算競技】 1年生 2位 2年生 2位・3位 4年生 3位 5年生 3位 中学生 2位 優勝したのは...